随時2級防水試験対策講座!

with コメントはまだありません

日本で6年目以降もがんばりたい!

クラフツメンスクールHPを閲覧いただきまして、ありがとうございます。

今回は随時2級防水試験の対策講座に、ガイズカンパニー株式会社様から2名、ホルツ株式会社様から1名、計3名の参加でした。

随時2級と随時3級は同じ架台や道具を使います。
ですが、2級防試験は難易度がとても高く、対策講座を受けなければ殆ど合格できません。

更に難易度が高いのにも関わらず、制限時間は2級も3級も一緒なので、真剣に勉強をしないと合格ラインにも立てません。

「スピード」「クオリティ」「タイム」のどれが欠けても不合格になるので、限られた時間の中で一生懸命に反復練習あるのみです。

3人とも勉強熱心です!!

そして、教える側にも力が入ります。

時には緊張をほぐすために、ブレイクタイムを作って故郷のベトナムの話などしたりします。

今回も3名ともに見事合格しました!

 

《講座正式名称》
外国人技能実習生向け防水施工職種・シーリング防水工事作業 随時3級試験対策講座

 

《作業工程の内容》
・道具と講座ルールやマナーについて説明
・バッカー材の種類説明・架台に挿入
・養生テープ張りの説明・実践
・コーキング材説明・工具説明・ヘラの使い方説明
・プライマー塗装の説明・実践
・コーキング打ち込み説明
・ならし作業の説明
・コーキング打ち込み・ならし作業練習の実践

講師:
(株)スキルドシール 加藤講師

事務局:橋爪
撮影:菊地

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【講座のお申し込みやお問い合わせ】
メール:craftsmen.school@gmail.com
お問い合わせページはこちらから

※雨樋実務者養成講座・外装番頭講座・大工講座・防水講座・足場作業主任者講習など、その他講座の開催についてはお問い合わせください。