第12回 随時3級防水試験対策 3日間講座!

with コメントはまだありません

安全に講座ができるように

クラフツメンスクールHPをご覧いただきまして、ありがとうございます。

正式名称は『外国人技能実習生向け 防水施工職種・シーリング防水工事作業 随時3級試験対策講座』となります。

第12回目の講座は助成金の対象となりましたので、3日間の講座となりました。

コロナ感染症予防対策として安全に講座ができるよう、非接触のデジタル赤外線温度計や手指の消毒、各自マスクやマウスガードの着用をお願いさせていただいております。

クラフツメンスクールでは、本試験用の架台と工具を使用するので、試験工程を身体で覚えることができます。

生徒さんもとても熱心で、マスキングテープの貼り方やバッカー詰めなど、休み時間にも関わらず何度も繰り返して練習していました。

それぞれの行程が10~20分ほどかかりますが、時間を区切り反復練習をする事で覚えることができます。

後半は、分かりやすい講師の教え方と練習の甲斐もあり、試験工程が時間以内にこなせるようになっていました。

 

《用意するもの》
各都道府県によって異なりますので、必ず受け入れ機関を通じて試験会場の各協会にお問い合わせしてください。

・規格架台
※レンタル代金などはこちらから
・足場用シート
・支給資材一式セット(有料)
・バケツ
・軍手
・ヘルメット
・長袖作業服
・安全帯
・安全靴
・(筆記用具)
・指定された受験用工具全て
・飲み物 など

講師:

(株)美研テクノ 平野講師
(株)スキルドシール 加藤講師
(株)美研 太田講師

※試験で実際に使う実技試験用材料は、厚生労働省認定技能検定用(シーリング防水工事作業用)の材料です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【新講座のお申し込みやお問い合わせ】

メール:craftsmen.school@gmail.com
電話:042-860-7555
FAX: 045-330-6182

事務局
菊地慎人 携帯:090-3436-6673
お問い合わせページはこちらから

※一般社団法人クラフツメンスクールでは、講座の日時の開催について変更や追加などございましたら、都度お知らせさせていただきます。